【壱への想い】
醤油の醸し(かもし)という技術を継承し、次世代につなげていきたい。
そんな想いで造ったのが、この“壱”という醤油。
かつて先人たちがおこなってきた丸大豆での仕込み。
そして無駄なものを加えず素材を活かす無添加での製法に挑戦した渾身の逸品です。
毎年より良い“壱”を仕込み、さらに磨きをかけた“壱”を創造するプロジェクトに挑戦します。
【壱の特徴】
一.米沢で唯一の丸大豆木桶仕込み醤油
全国でも木桶仕込み醤油の流通量は全体の1%以下。醤油を造るうえで重要な工程であり、
蔵人の心得とされる「麹」「櫂」「火入れ」。すべて六代目の手で製造管理。
二.無添加丸大豆醤油「壱」の由来
五代目「壱啓(かずひろ)」と六代目「良輔」が、親子二人三脚で試行錯誤を重ね、
二年の時を経てようやく完成した醤油。
当店史上、今までで“いち”ばんの醤油ができたこと。そして五代目「壱啓」への尊敬の念を込め、
名前の一文字をとり「壱」と命名。
三.「参三郎」ブランド
創業明治三十三年以来、襲名をつづけてきた初代「参三郎」本人の実筆をラベルに使用し、
高級ブランドとして 創設。シリアルナンバー入りの2,500本限定生産。
【米沢品質 AWARD2023 受賞!】
米沢品質AWARDとは…
米沢品質向上運動の中から生まれる、「挑戦と創造」を究め、特に秀でた米沢品質を有する商品やサービス等に対する顕彰制度。
審査員の方々からは、
「伝統の継承に当たり、守りに入らず深掘りすることの重要性に着目し、製品や自社の見直しにも取り組んでいることが、結果的に自身におけるシビックプライドの高揚にもつながっている」と、高く評価いただきました。
【おすすめの食べ方】
<刺身×壱>
素材本来の風味がありキレが良いため、舌にのせた時に感じる魚の旨みがグッと引き立ちます。
<冷ややっこ×壱>
豆腐のもつ優しい大豆の風味に、火入れの香ばしい香りと二年熟成の丸みのある
旨みが掛け合わさった間違いのない組み合わせです。
<浜焼き×壱>
魚介と一緒に網焼きすることで、壱の香りが引き立ち相性ばっちりです。
エビ、ホタテ、イカなどにもどうぞ!
【"壱"プロジェクトのあゆみ】
- 2021
初代”壱”仕込み
大豆(山形県置賜県産 里のほほえみ)
小麦(カナダ産)
塩(天日原塩)
- 2023
初代“壱”の完成
米沢品質AWARD2023受賞
- 2024
二代目“壱”仕込み
大豆(米沢産 里のほほえみ)
小麦(県内産 ゆきちから)
塩(天日原塩)
【販売所(五十音順】
・green grocer inoue(米沢市)
山形県米沢市泉町2-1-3
・おいしい山形プラザ(東京都)
東京都中央区銀座1-5-10
ギンザファーストファイブビル1F
・かわにし森のマルシェ(川西町)
山形県東置賜郡川西町大字中小松2534
・郡司味噌漬物店(東京都)
東京都台東区鳥越1丁目14−2
・丸田屋(米沢市)
山形県米沢市小野川町2470
・道の駅よねざわ(米沢市)
山形県米沢市川井1039-1
・よねおりかんこうセンター(高畠町)
山形県高畠町福沢7-1072
・米沢愛彩館(米沢市)
米沢市金池5丁目3-12